私の苗字はクマです

Mariko

2006年03月02日 09:43

セントビンセント、特に私が住んでいるバルワリでは、とってもとっても難しい方言を使っています。バルワリ人同士の会話が、まったくわかりません。

さらにバルワリ(Barrouallie)の発音は、日本人にとっては不可能に近く、私はいつもバスに乗るとき苦労してました。しかし!!バルワリの通称を「バガ(Bagga)」というらしい。今日実践してみました。するとみんな理解してくれるのです。もっと早く教えてよー!

ついでに最近「ベー」という発音が、「ビア(ビール)」のことだと知りました。ほんとに「ベー」って言ってるんだよ。最初は「ベア(クマ)」かと思いました。

でもね、今セントビンセントに水産施設の調査のために日本人が7人来てるんだけど、今日はその方たちがバルワリの漁師さんにインタビューしたいってことで、同行してきました。そしたらね、他の日本人(英語ぺらぺら)の人たちが理解できない英語(方言)が、理解できました。ちょっとだけ通訳しました。ちゃんと上達してるんだーととってもうれしい!!でも、バルワリの方言覚えても後々なんの役にもたたないかも。

この間の日記に書いた、バルワリで初めてみたイルカ
Fraser's Dolphin(Lagenodelphis hosei) サラワクイルカ というそうです。

関連記事