験は担いでみたけれども
先週土曜日に、約1ヶ月ぶりくらいに
ブラックフィッシュ(コビレゴンドウクジラ)が水揚げされました。
しばらくは調子悪く、小型のイルカばっかりでした。
ブラックフィッシャーマンも嬉しかったらしく、
今朝漁に出る前に私が働いている水産施設にきて、
自慢してました。
さて、今日の漁に出る前にそのブラックフィッシャーマンが、
「土曜日に漁に出る前にエルマ(一緒に働いている人)と握手して、
ブラックフィッシュが捕れたから」
と、エルマと握手して漁に出て行きました。
験(ゲン)を担いでるの??
こういう習慣、勝手に日本だけのものだと思ってました。
こっちの人は、神に祈るだけかと。
人種が違っても同じような行動を見つけると、
うれしくなります。
験を担ぐってこんな字を書くって初めてしりました。
ちなみに今日はブラックフィッシュ捕れませんでした。
関連記事