2005年11月08日

13匹のスイミー

今日は英語ホームクラスのメンバーで、クッキー作りをしました。

Dave(英語の先生)にあげるためのクッキーを作るため。あまった生地をみんなでわけて、思い思いのクッキーも作りました。

私のクッキーは、我が11班のため。「11」という数字と、13匹(班員)の魚のデザイン。

13匹のスイミー


魚の形は別にして、いい感じに焼きあがりました。



同じカテゴリー(派遣前訓練記)の記事
帰り道
帰り道(2005-11-17 11:26)

涙もろい日
涙もろい日(2005-11-15 19:58)

最後のクラス
最後のクラス(2005-11-14 19:39)

バス旅行 東京へ
バス旅行 東京へ(2005-11-11 21:24)

仲間
仲間(2005-11-09 21:51)

正しい日曜日?
正しい日曜日?(2005-11-06 19:58)


この記事へのコメント
食べる前に見てしまいました。
おいしそ~♪楽しみ~♪

さくまっちの乙女度、かなり上がりましたよん☆
Posted by ゆうこりん at 2005年11月09日 06:11
久しぶりにまりこらしい?文で安心しました。寒さやなにやらで元気なかったもんね。よかった!ほんとにおいしそうなクッキーね。
Posted by ahaha at 2005年11月09日 08:17
17-1の隊員です。

パラっとリンクを辿ってたら、デイブの名前が出てたので、お~っ、と思ってついコメントしてしまいました。でも本当に私が習ってた方の爺ちゃんの方のデイブか実際わかんないですが...。

ブログも作ってるので、良ければどうぞ。セントビンセントに行かれたら17-1の村落隊員によろしくお伝えくださいな。
もう少しで隊員ですね。訓練終盤、頑張ってください。
http://blog.livedoor.jp/rk1231/
Posted by 元デイブクラス17-1隊員。 at 2005年11月10日 12:01
おぉ、かわいい!!
センセイもよろこんでくれたことでしょう!
Posted by kaori at 2005年11月11日 12:41
ゆうこりん>おいしかった?

ahahaさん>いつも心配かけてすみません

元デイブクラス隊員さん>デイブに聞いたら、覚えてましたよ。バヌアツ派遣予定の候補生も、今一緒にデイブのクラスにいます。おのかなさんによろしく伝えられるように、残りの訓練がんばります。これからもよろしくお願いします。

kaoriさん>先生には、授業最終日に渡す予定。喜んでくれるといいな。
Posted by まりこ at 2005年11月11日 20:24
はじめぱっと見た時にう○こに見えてしまった。
Posted by yoriko at 2005年11月12日 08:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。