2006年05月21日

Good Luck!!

もうすぐ日本では、我が妹の結婚式が始まります。

とってもとってもとっても行きたかった!!!!

ぬいぐるみつき電報を送りました。
結婚式に行けないから、仕事さぼってすばらしい文章考えたのに、
だんなさんになる人はアメリカ人だから、
彼宛のも英語で一生懸命考えて、
ビンセンシャンに訂正してもらったのに、
200字って制限があって、大幅に削除しました。

妹は国際結婚になります。
国際結婚だけじゃないけど、たぶんたくさん悩みも迷いもあっただろうし、
これからもたくさんあると思います。
でもさ、なんか彼女ならうまーくやっていくような気がするのね。
本当なら、「幸せになってね」と伝えるところなんだろうけど、
我が妹なら、ぜったい幸せになる気がします。

よりこ、ほんとにほんとにおめでとう。


同じカテゴリー(雑記)の記事
謹賀新年
謹賀新年(2008-01-05 14:48)

ちょとさみしい
ちょとさみしい(2007-12-11 16:30)

幸運あれ
幸運あれ(2007-07-15 21:07)


Posted by Mariko at 10:00│Comments(7)雑記
この記事へのコメント
そうだったんだー。おめでとう!!
帰ったらさくまっちもそれに続けーー!
でも、結婚式、行けないのはほんとに残念だよね。。。
Posted by まっつ at 2006年05月21日 17:38
昨日はだいぶ感動的な結婚式だったよ。思わずもらい泣きしそうになりました。俺は今日の早朝に鹿児島に帰ってきたよ。ホントまり子がいなくて残念でした。
Posted by masato at 2006年05月22日 12:36
あたしは2次会のとちゅうから参加したけど、
みんなに愛されてシアワセなふたりから
ハッピーをわけてもらいました♪

だいじょうぶ、
遠くからでも気持ちは伝わってると思うよ☆
Posted by kaori at 2006年05月22日 21:39
電報にジョージにありがとうね。なんかみんなに祝ってもらってめちゃくちゃうれしかったよ。

しかもぜったいに泣くか!!って思ってたけど、結局泣いてしまった!!くやしい!!

まりこもこれたらよかったんだけどね。8月か9月ころにサクラメントで披露宴やる予定だからぜひきてね。

まぁこれから大変とは思うけど、どうにかなるでしょうでがんばるよ。幸せになってやる!!
Posted by 妹yoriko at 2006年05月22日 22:44
はじめまして、アメリカに住んでるSakuraと言います。このWebを見つけてうれしくてMailさせてもらってます。いま、アメリカでセントビンセント出身の両親を持つ彼と付き合ってます。彼はいつも島のことを話します。日本人が働く場所とかあるのでしょうか?アパートなど家賃はどのくらいですか?もししってたら教えてください。よろしくお願いします。
Posted by Sakura at 2006年05月23日 05:38
まりまりの妹よ、ご結婚おめでとうございます!
まりまり、電報忘れなかったね!
そりゃ忘れないさーねぇ。(まりこ風。)
Posted by ナツミ at 2006年05月23日 05:51
まっつ>私の結婚式は残念ながら、しばらくないようです。。。

masato>masatoのスピーチも良かったって父が言ってたよ。

kaoriさん>良い式だったみたいだね。参加してくれてどうもありがとね。

yoriko>泣きっぱなしだったって聞いたよ。幸せになれ!!私も負けない!

Sakuraさん>はじめまして。私でわかる範囲であれば、なんでも聞いてください(メールでも良いですよ)。日本人が働くところ→日本語で働けるところですか?日本の企業ですか?住むところ→アパートという形の家は、少ないです。私はひとつの家をビンセンシャンとシェアしていて、EC$650。広いです。

ナツミ>私が忘れるわけないさー
Posted by まりこ at 2006年05月23日 11:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。