2006年09月21日

第3次変態期

私の中でいろんな変化おきつつあるようです。
今日気づいたこと。

進化。
英語で日記を書くことに、苦痛を感じなくなっている。
訓練中、ほぼ毎日英語で日記を書いて添削してもらっていたけど、
一日数行の日記を書くことが大変だった。
最近、英語で日記を書くことを再開したんだけど、
何も考えなくても一日の日記が長くなってる。
いいこといいこと!
ただ表現の仕方がいつも一緒だから、
それを勉強しないとね。

退化。
ゲーム「フリーセル」が解けない。
以前は、クリアできないことなんてほとんどなかったのに、
今はクリアできることの方が少ない。
暑くて、考える気がしない。
ひとつのことに集中できなくなってるかも。
これは、やばい!

もうひとつ。
暑くて熟睡できていないのか、
長く浅く眠り、長い夢をみる。
そしてお久しぶりの友達がよくでてくる。
昨日も約10年前(大学1年ってもう10年前!!)の友達(元彼??)がでてきた。
でも舞台はセントビンセント。
「ひじきとナス味噌が食べたい」という夢でした。
長い長い夢でした。


同じカテゴリー(セントビンセント生活)の記事
ビンセント最後の夜
ビンセント最後の夜(2007-11-24 22:07)

ビンセント最後の夜
ビンセント最後の夜(2007-11-24 22:00)

バガ!バガ!バガ!
バガ!バガ!バガ!(2007-11-22 13:49)

ラストスパート
ラストスパート(2007-11-18 20:22)

明日もがんばろう
明日もがんばろう(2007-10-30 21:29)

忘れてた!!
忘れてた!!(2007-10-19 20:08)


この記事へのコメント
>「ひじきとナス味噌が食べたい」という夢でした。

今日の夜ご飯、ひじきがでました。笑

すっかり慣れたみたいでよかった!

バーゲン割ゲット出来て11月慶良間に行ってきます!
Posted by じゅんも at 2006年09月21日 21:20
あれだけ私がフリーセル解けなかったのばかにしてたくせに!!!!!
Posted by yoriko at 2006年09月22日 09:28
フリーセルができないってのは多分ビンセント人になっちゃったんだと思うよ。
いいことだよ。
Posted by hugh at 2006年09月22日 15:38
あたしもでてくる??
Posted by kaori at 2006年09月23日 15:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。