2006年11月05日

Guy Fox Night

本日は、「ガイ フォックス ナイト」
どんな意味がある日なのか、いまいちわかりませんが、

現在近くのパークでは、
花火があがり、爆竹がなり、バンブー燃やして、すごい賑わい。
このあと、火がついた何かをまわすらしい。
どこかの神社のお祭りみたい。

これでビンセントの一年を通してのイベントを
ぜんぶ体験したことになるのかな。

では、ちょっとパークまで行ってきます。

Guy Fox Night


で、いってきました。
こんな感じで、燃えたタイヤを回してました。
なぜ燃えたタイヤを回すかは、誰に聞いても不明でした。


同じカテゴリー(セントビンセント生活)の記事
ビンセント最後の夜
ビンセント最後の夜(2007-11-24 22:07)

ビンセント最後の夜
ビンセント最後の夜(2007-11-24 22:00)

バガ!バガ!バガ!
バガ!バガ!バガ!(2007-11-22 13:49)

ラストスパート
ラストスパート(2007-11-18 20:22)

明日もがんばろう
明日もがんばろう(2007-10-30 21:29)

忘れてた!!
忘れてた!!(2007-10-19 20:08)


この記事へのコメント
すでに一年近くになるんだね~~。早いね。後2年くらい居てね、そしたら私もそっちにいけるから。
Posted by yoriko at 2006年11月07日 12:30
あ、これって正確にはガイ・フォークス・ナイトって言って、その昔英国でテロを企てて実行直前に発覚したガイ・フォークス氏が死刑に処せられたことを祝う(?)イベントなんだよね。
国会議事堂を火薬で吹っ飛ばすというのがその計画だったことや、死刑が執行された後に死体を火の中に投げ入れたことにかけて花火を打ち上げるんじゃなかったっけ?
Posted by HUgh at 2006年11月08日 09:53
yorikoさん>ここはビンセント、よかとこばい♪

Hughさん>そうなんですか?イギリスでも爆竹ならして、祝う(?)のですか?
Posted by まりこ at 2006年11月14日 09:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。