2007年04月15日

名も無き

「Mariko」

いろんな発音されます。
スペルを知っている人は、
「マルィコ」
「リ」が巻き舌になり、そこにアクセントが置かれるだけだけど、
スペルを知らなくて、誰かが私の名前を呼んだのを聞いただけの人は、

「メリコ」
「メディゴ」
「モニカ」(モニカは違うだろう!)
「マリオ」(ひげ?ファミコン?)
「マリア」(私はクリスチャンではありません)

この間は、
「マリコ」か「マルィコ」か、子供が言い合いしてたし、

今日は、
「マライコ」と呼ばれました。
何言ったのか気づかず、
しばらくして、私の名前を呼びたかったのだと気づきました。

最近は、
似ている発音はすべて「良し」としています。




同じカテゴリー(セントビンセント生活)の記事
ビンセント最後の夜
ビンセント最後の夜(2007-11-24 22:07)

ビンセント最後の夜
ビンセント最後の夜(2007-11-24 22:00)

バガ!バガ!バガ!
バガ!バガ!バガ!(2007-11-22 13:49)

ラストスパート
ラストスパート(2007-11-18 20:22)

明日もがんばろう
明日もがんばろう(2007-10-30 21:29)

忘れてた!!
忘れてた!!(2007-10-19 20:08)


この記事へのコメント
私もよく仕事でメールとかもらうときにYodioとかYarykoとかいろんな名前にされてるよ。一人の人は私の名前を何回教えてもぜったいにYorikyとしか読んでくれない・・・・・。
Posted by yoriko at 2007年04月17日 10:28
Yoriky>そのうちどうでもよくならない?私のこと呼んでそうだったら、なんでも返事します。
Posted by まりこ at 2007年04月20日 09:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。