2007年06月05日
井戸端会議
引越しちゃって、
ちょっと疎遠になってしまったおしゃべり友達のマリリン。
今日は、がんばって会いにいってきました。
そこで得たいろんな話題。
SVGはカーニバルタイム。
もちろんバルワリカーニバルも行われます。
そして、昨年「えっクイーンはどこ?」と爆笑したクイーンショーではなくコメディショー。
残念ながら、今年の候補はまともに若くてきれいな人達らしいです。
どんな人たちが見られるか、楽しみにしていたので、
かなり残念です。
ガンジャ(犬の名前)の子供がいました。
名前は、エクスタシー。
ガンジャもエクスタシーもドラッグの名前。
なぜそんな名前を犬につけるのか聞いても、
納得できる答えが返ってきません。

私が見落としていた、
新聞記事を見せてもらいました。
日本人が、羊をプードル犬だと勘違いして飼っていた話。
まさかーと思ってネットで検索すると、どうも本当だったようです。
それにしても、
どうしてこんな日本の記事だけが、ビンセントの新聞には掲載されるのでしょうか。
ファイブ ブック オブ モーゼとかなんとかいう薬草。
風邪、やけど、痛み、なんでも効くそうです。
意外にビンセントには、
ハーブやら薬草やらあります。

マンゴーもらいました。
今年はあんまりみないなと思ってたけど、
たくさんもらいました。
黄色になると食べごろです。

他にも、
お互いの近況やらをおしゃべりしました。
ちょっと疎遠になってしまったおしゃべり友達のマリリン。
今日は、がんばって会いにいってきました。
そこで得たいろんな話題。
SVGはカーニバルタイム。
もちろんバルワリカーニバルも行われます。
そして、昨年「えっクイーンはどこ?」と爆笑したクイーンショーではなくコメディショー。
残念ながら、今年の候補はまともに若くてきれいな人達らしいです。
どんな人たちが見られるか、楽しみにしていたので、
かなり残念です。
ガンジャ(犬の名前)の子供がいました。
名前は、エクスタシー。
ガンジャもエクスタシーもドラッグの名前。
なぜそんな名前を犬につけるのか聞いても、
納得できる答えが返ってきません。
私が見落としていた、
新聞記事を見せてもらいました。
日本人が、羊をプードル犬だと勘違いして飼っていた話。
まさかーと思ってネットで検索すると、どうも本当だったようです。
それにしても、
どうしてこんな日本の記事だけが、ビンセントの新聞には掲載されるのでしょうか。
ファイブ ブック オブ モーゼとかなんとかいう薬草。
風邪、やけど、痛み、なんでも効くそうです。
意外にビンセントには、
ハーブやら薬草やらあります。
マンゴーもらいました。
今年はあんまりみないなと思ってたけど、
たくさんもらいました。
黄色になると食べごろです。
他にも、
お互いの近況やらをおしゃべりしました。
Posted by Mariko at 21:08│Comments(3)
│セントビンセント生活
この記事へのコメント
異国な感じ満点だね(^-^;;
マンゴーはこっちでもそろそろ出てくる季節になってくるかな(^-^
マンゴーはこっちでもそろそろ出てくる季節になってくるかな(^-^
Posted by 100 at 2007年06月06日 13:18
昨日、デパートでマンゴーが売ってました。なんと1個¥1800円、宮崎産のは¥2500円・・・とても口には入りませんわ~~。
Posted by ahaha at 2007年06月08日 15:52
100ちゃん>沖縄でマンゴー食べたことない。。。
ahahaさん>ビンセントは、今がマンゴーの季節です。ぜひまたまたいらしてくださいな。
ahahaさん>ビンセントは、今がマンゴーの季節です。ぜひまたまたいらしてくださいな。
Posted by Mariko at 2007年06月10日 11:51