2005年08月19日
鹿児島へ
熊本に帰ってきていた弟を送りに鹿児島へドライブ。ついでに鹿児島水族館に行ってきました。
何年か前に行ったことがあるんだけど、そのときに印象が良くて、私の「今まで行った水族館第1位」。そのときは、とても人が少なくて、入館してすぐのエスカレーターあがっての水槽が、照明がちょっと暗めにしてあって、魚もあまり多くなくて、「ぼーっ」といつまでもいれそうなとってもいい感じでした。
今日もその水槽は健在だったけど、ちびっこを中心に人がたくさん。しょうがないけどね。それでも、その水槽も含めて、「さつまはおりむし」のエリアとか、やっぱり大好きな水族館です。
本当は深海調査のコンピューターをもっとしたかったんだけど、弟に「ちびっこが待ってるよ」と言われ、あきらめました。
何年か前に行ったことがあるんだけど、そのときに印象が良くて、私の「今まで行った水族館第1位」。そのときは、とても人が少なくて、入館してすぐのエスカレーターあがっての水槽が、照明がちょっと暗めにしてあって、魚もあまり多くなくて、「ぼーっ」といつまでもいれそうなとってもいい感じでした。
今日もその水槽は健在だったけど、ちびっこを中心に人がたくさん。しょうがないけどね。それでも、その水槽も含めて、「さつまはおりむし」のエリアとか、やっぱり大好きな水族館です。
本当は深海調査のコンピューターをもっとしたかったんだけど、弟に「ちびっこが待ってるよ」と言われ、あきらめました。
Posted by Mariko at 20:04│Comments(1)
│私の日常
この記事へのトラックバック
おーすごい。駒苫なんと2連覇。道産子の僕は、子供の頃から甲子園では北海道代表一回戦負けってのばっかりだったのが、去年からあれよあれよと。時代は変わっていく日本でさえ変わっ...
祝!2連覇!!【30歳過ぎからの出発】at 2005年08月20日 22:52
この記事へのコメント
鹿児島水族館、いってみたい!!
こんどデートで連れてってもらお♪
うみたまごもよかったよ~~。
こんどデートで連れてってもらお♪
うみたまごもよかったよ~~。
Posted by カオリ at 2005年08月20日 05:04