2005年09月26日

ちょいとへこむ日

今日の講義は、哲学ぽくっていまいちしっくりこなかった。

英語でレポート書いていたら、関係代名詞がうまく使えなくって教えてもらったら、今までの使い方間違ってた。

勉強することに対して意欲がわくときと、そうじゃないときがある。

今日は、後者かな。

さて、英語レポート作り再開。捕鯨について。


同じカテゴリー(派遣前訓練記)の記事
帰り道
帰り道(2005-11-17 11:26)

涙もろい日
涙もろい日(2005-11-15 19:58)

最後のクラス
最後のクラス(2005-11-14 19:39)

バス旅行 東京へ
バス旅行 東京へ(2005-11-11 21:24)

仲間
仲間(2005-11-09 21:51)

13匹のスイミー
13匹のスイミー(2005-11-08 22:01)


この記事へのコメント
高校を卒業してまだ2年ですが、英語はさっぱり忘れました(llllll>_<llllll)たぶん今高校のテストを受けても10点もとれるか・・・。
私も今卒業制作に奮闘中ですっ(≧▽≦)おたがいがんばりましょうっ!!
Posted by me at 2005年09月26日 21:59
そんな日もあるよねー、うんうん。
とくにあたしは気まぐれなので、
「気力」は大きく意欲に左右します。

安定したココロモチで
なにごとにもとりくめるヒトって
尊敬シマス。
Posted by kaori at 2005年09月26日 22:55
最近やばいことに、英語忘れてきてます。英語しゃべってても熊本弁はいってます。まりこがんばれ。
Posted by yoriko at 2005年09月27日 18:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。