2006年01月05日

眠りの海の姫

またまたカウンターパートがお休みのため、午前中にバルワリ(私の住む所&任地)まで行ってきました。その帰り道。。。

眠くて眠くて、バスの中で居眠り。こっちきてバスで居眠り初めて。至難の業なんだよ。人はぎゅうぎゅうに押し込められてるし、運転荒いし。何度も窓に頭ぶつけました。それでも眠くて眠くて。隣の人笑ってました。

バルワリに行くと、とっても疲れます。すれ違う人みんなにあいさつしないといけないから。珍しいからかな、みんな声かけてくれます。それも人多すぎ!!男も女も大人も子供も、みんな道端に座ってる。何してるのかよくわかんないけど、それでもみんな道端に座ってる。

ついでに自分の家にいても、玄関までよく人がくるし、その玄関一面ガラス張り。カーテン買わないと。

バルワリで仕事始めるより先に、暮らすの大変なようです。


同じカテゴリー(セントビンセント生活)の記事
ビンセント最後の夜
ビンセント最後の夜(2007-11-24 22:07)

ビンセント最後の夜
ビンセント最後の夜(2007-11-24 22:00)

バガ!バガ!バガ!
バガ!バガ!バガ!(2007-11-22 13:49)

ラストスパート
ラストスパート(2007-11-18 20:22)

明日もがんばろう
明日もがんばろう(2007-10-30 21:29)

忘れてた!!
忘れてた!!(2007-10-19 20:08)


この記事へのコメント
お仕事お疲れ!!
始動開始だね。私はまだ首都。8日に出発。
首都から1番南の環礁の空港まで行ったあと、それから船に乗って1時間。
(予定では)
しかし! 今日になっても、空港まで誰が迎えに来てくれるのかわからない。
なんせ、金土はお休みで、月曜日から1週間、日本のG.W.みたいに休みが続くお休みがあるもので。
みんなそわそわらしい・・・。
って言われたってねぇ。
カウンターパートナーいない。きっと私もそうなりそうです。
Posted by じゅんじゅん at 2006年01月05日 22:44
なんだまだカウンターパートはお休みか~。
の~んびりとしてるねぇ。そのペースに早く慣れないと
なのかねぇ。プライバシーとかも自分でしっかりと
守らないとだね。誰かさんみたいに体調崩さないように
気をつけてね!
Posted by カジカジ at 2006年01月06日 14:36
あけおめ!!&ことよろ!!
まり子、順調でよかった。日記を読んで、元気のまりこを思い浮かびました。
とてもうれしいです。

まりこにとってとてもとても良い年でありますように!!ファイト~。
Posted by じゅんも at 2006年01月06日 22:23
さっそく仕事始まってるね~
でもバスで寝るの十分注意しんさいよー
カーテン選びとか楽しそうでいいね
わしもはよー自分の家に住みたいな…
Posted by kuro at 2006年01月07日 02:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。