2006年01月09日
ひとりの暮らしのはじまり
セントビンセントについて、1ヶ月と少し。来た当初は17年度2次隊4名で一緒にゲストハウスに住んでいて、16日間のホームスティーをはさんで、また4人生活。そのうちひとりずつ一人暮らしの家の準備が整って引越していき、今朝とうとう一人になってしまいました。
私の家はまだバーグラバーがついてなくて、引越しはもう少しあとになりそう。一人になったのでゲストハウスも終わり。JICA事務所の下の宿泊施設でしばらく一人暮らしです。
家に他の人がいるのはいろいろとめんどうくさいときもあるけど、一人暮らしが久しぶりなのとここの雰囲気で、今ちょっと心細いかも。蚊も多いしね。
私の家はまだバーグラバーがついてなくて、引越しはもう少しあとになりそう。一人になったのでゲストハウスも終わり。JICA事務所の下の宿泊施設でしばらく一人暮らしです。
家に他の人がいるのはいろいろとめんどうくさいときもあるけど、一人暮らしが久しぶりなのとここの雰囲気で、今ちょっと心細いかも。蚊も多いしね。
Posted by Mariko at 06:32│Comments(4)
│セントビンセント生活
この記事へのコメント
沢山の飢えた’蚊’が歓迎してくれますよ!!まりちゃんも負けずに’歓待’してあげなさい。(^^)'蚊’なんぞに負けるなまりこ!!やまとなでしこ ここにあり!!だよ。
Posted by ahaha at 2006年01月09日 09:18
昨日パレイシアホテル(パラオ・コロール)にあるバーでちょっと飲んできました。5時から7時までハッピーアワー=飲み物半額、で安いんだわよ!さくまっちがいたら毎日一緒に通っちゃうのになぁと思ったさぁ。
というわけで、寂しくなったらビール飲んで、頑張っていきまっしょい!
というわけで、寂しくなったらビール飲んで、頑張っていきまっしょい!
Posted by ゆうこりん at 2006年01月09日 12:01
ahahaさん>蚊はもういやです!!手足にたくさん跡が残ってます。。。
ゆうこりん>ゆうこりん思い出しながら、ビール飲むことにします。ハッピーアワーうらやましい
ゆうこりん>ゆうこりん思い出しながら、ビール飲むことにします。ハッピーアワーうらやましい
Posted by まりこ at 2006年01月09日 19:50
さくまっち 1人暮らしは時が来ればできるさ!
私もはじまったよ~ん 1人暮らし。
首都から500キロ。遠かった・・・。
私もはじまったよ~ん 1人暮らし。
首都から500キロ。遠かった・・・。
Posted by じゅんじゅん at 2006年01月10日 19:46