2006年05月24日
商品名 自己満足
今日の午後は、今週金曜・土曜に開催するJapan Dayで売る
「さつまあげ」を作りました。
魚をさばいて、ひたすら練る。
で、ネギとにんじんをいれるときに、とっても快感な気分なことに気づきました。
「原価を気にせず、好きなだけ野菜がいれられる!!」
私はセントビンセントに来る前に、
かまぼこ製造会社で、商品開発の仕事をしていました。
私は、野菜などの具材がたくさん入ったかまぼこが好きなんだけど、
仕事で試作するときは、どうしても原価が気になり、
野菜をたくさんいれらなかったの。。。
「もうちょっと野菜いれたいな。でも安いかまぼこ作れっていわれたしな」
と、いっつも格闘してました。
でも、今日は好きなだけ野菜いれました。
気持ちよかったー。
わかる、この気持ち?
4年間ずっと野菜をたくさんいれられなかったもどかしさ。
魚からさつまあげ作るのめんどうだなと思ってたけど、
終わってみると、かなりの気分転換になってました。
「さつまあげ」を作りました。
魚をさばいて、ひたすら練る。
で、ネギとにんじんをいれるときに、とっても快感な気分なことに気づきました。
「原価を気にせず、好きなだけ野菜がいれられる!!」
私はセントビンセントに来る前に、
かまぼこ製造会社で、商品開発の仕事をしていました。
私は、野菜などの具材がたくさん入ったかまぼこが好きなんだけど、
仕事で試作するときは、どうしても原価が気になり、
野菜をたくさんいれらなかったの。。。
「もうちょっと野菜いれたいな。でも安いかまぼこ作れっていわれたしな」
と、いっつも格闘してました。
でも、今日は好きなだけ野菜いれました。
気持ちよかったー。
わかる、この気持ち?
4年間ずっと野菜をたくさんいれられなかったもどかしさ。
魚からさつまあげ作るのめんどうだなと思ってたけど、
終わってみると、かなりの気分転換になってました。
Posted by Mariko at 11:25│Comments(5)
│セントビンセント生活
この記事へのコメント
そういわれると昨日ローソンで買った
海○食品のごぼう天、
ごぼうが少なかったなぁ(笑
セントビンセントって野菜は安いの??
海○食品のごぼう天、
ごぼうが少なかったなぁ(笑
セントビンセントって野菜は安いの??
Posted by 100 at 2006年05月24日 15:26
その、野菜たっぷりさつまあげ、食べたーーーーい!! うまい魚が食べたーーーい! (by ウズ隊員一同)
Posted by まっつ at 2006年05月24日 20:56
すごいですね。皆海外ですごい難しそうな研究や会議とかしてて。。。。。私は海洋学部水産資源開発をでたのに何の役にも立ててない。そっちに行ったら何か私でもできますかね?もし時間があったらMailください。
Posted by Sakura at 2006年05月25日 03:52
よっ!職業病だねぇ!!
Posted by kaori at 2006年05月25日 22:59
100ちゃん>果物は安いけど、野菜は比較的高いかな。値段の変動が大きい。
ごぼう巻。すみません。。。
まっつ>ウズのおいしいものって何?
sakuraさん>このHPも観てみるといいかも
http://www.geocities.jp/svg_jocv/contents.htm
kaoriさん>悲しいかな、仕事ばかりだったからね。
ごぼう巻。すみません。。。
まっつ>ウズのおいしいものって何?
sakuraさん>このHPも観てみるといいかも
http://www.geocities.jp/svg_jocv/contents.htm
kaoriさん>悲しいかな、仕事ばかりだったからね。
Posted by まりこ at 2006年05月29日 09:41