2006年06月05日
謎が謎でした
映画「ダ ビィンチ コード」を観にいってきました。
でも、どんな謎だったのかほとんどわからなかった。。。
当たり前だけど、日本語字幕ないからね。
少し前からセントビンセント隊員のなかで、「ダ・ビィンチ・コード」ブームが起こり、
本が回ってたのですが、
私のとこにはまだ回ってきてない。
本当は本読んでから観たかったのにな。
映画は1週間しか上映されないから、しょうがない。
キリスト教徒が多いこの国では、どんな意見が出てくるのか楽しみなのですが、
映画館にいた人数をみると、
あまり問題にならないみたいです。
早く、本読みたい!!
でも、どんな謎だったのかほとんどわからなかった。。。
当たり前だけど、日本語字幕ないからね。
少し前からセントビンセント隊員のなかで、「ダ・ビィンチ・コード」ブームが起こり、
本が回ってたのですが、
私のとこにはまだ回ってきてない。
本当は本読んでから観たかったのにな。
映画は1週間しか上映されないから、しょうがない。
キリスト教徒が多いこの国では、どんな意見が出てくるのか楽しみなのですが、
映画館にいた人数をみると、
あまり問題にならないみたいです。
早く、本読みたい!!
Posted by Mariko at 01:07│Comments(4)
│セントビンセント生活
この記事へのコメント
アメリカではかなり話題になったんで、私も映画おととい見に行ってきたよ。本も読んだけど、英語で読んだんでやっぱり難しくって、ちんぷんかんぷん。
Posted by yoriko at 2006年06月05日 03:59
あたしも映画観たくて
昨日1日かけて読みました。
あとは映画観にいかなきゃなんだけど、
時間がとれなくて、もちょっと後に
なりそーです…。
忘れないうちに行かなきゃね。
昨日1日かけて読みました。
あとは映画観にいかなきゃなんだけど、
時間がとれなくて、もちょっと後に
なりそーです…。
忘れないうちに行かなきゃね。
Posted by kaori at 2006年06月05日 21:29
アハハ・・・って笑いたいけど笑えません!!
私も中断していた英会話を又ボチボチ始めます。ぼけちゃーなんねえ!!
私も中断していた英会話を又ボチボチ始めます。ぼけちゃーなんねえ!!
Posted by ahaha at 2006年06月06日 21:14
yoriko
kaoriさん
ahahaさん>
やっと、本(日本語版)入手しました!!これから読み始めます。これが終わったら、次英語で読んでみようかな
kaoriさん
ahahaさん>
やっと、本(日本語版)入手しました!!これから読み始めます。これが終わったら、次英語で読んでみようかな
Posted by まりこ at 2006年06月08日 06:28