2006年07月03日
ボケのはじまり
平日の4時以降と日曜日の時間の使い方を、
本気で考えないといけないなと思っている。
このままだと、ぼけそう。
首都隊員は習い事とかやってるけど、バルワリではまだ見つからない。
時間あることに慣れてしまうと、だらだら過ごしてしまう。
今週末も、
金曜日は新隊員歓迎会、土曜日は水産局同僚の結婚式と充実してたのに、
今日日曜になると、ピタッとやることがなくなってしまう。
日曜は、バルワリから脱出できないからね。
朝早くに友達につかまり聖書のついていろいろ聞かされたあとは、
掃除・洗濯。
それでもお昼には終わってしまい、
あとはいつものようにひたすら本読み、飽きたら散歩。
こんなのが、毎日、毎週。
頭使うことが少ない。
周りのビンセンシャンは何してるかというと、
大人はおしゃべり、子供は水遊び。
私は一日中おしゃべりはできません。
やりたいこと。
できること。
何がある??
本気で考えないといけないなと思っている。
このままだと、ぼけそう。
首都隊員は習い事とかやってるけど、バルワリではまだ見つからない。
時間あることに慣れてしまうと、だらだら過ごしてしまう。
今週末も、
金曜日は新隊員歓迎会、土曜日は水産局同僚の結婚式と充実してたのに、
今日日曜になると、ピタッとやることがなくなってしまう。
日曜は、バルワリから脱出できないからね。
朝早くに友達につかまり聖書のついていろいろ聞かされたあとは、
掃除・洗濯。
それでもお昼には終わってしまい、
あとはいつものようにひたすら本読み、飽きたら散歩。
こんなのが、毎日、毎週。
頭使うことが少ない。
周りのビンセンシャンは何してるかというと、
大人はおしゃべり、子供は水遊び。
私は一日中おしゃべりはできません。
やりたいこと。
できること。
何がある??
Posted by Mariko at 08:35│Comments(0)
│セントビンセント生活