2006年07月10日
カーニバル 1号報告書
土曜夜、SOCA モナーク(今年のソカミュージックの一番が決まる)、
日曜夜、カリプソ ファイナル(今年のカリプソミュージックの一番が決まる)、
月曜早朝、ジュベ(ペンキ塗って踊る)、
に、参加してきました。

いつもは朝方のビンセンシャンも、こんなときは夜型?
っていうか、夜から朝まで踊りっぱなし。
私も首都に出てきて、4日間参加する予定だけど、
もうすでに眠くて眠くて。。。
今は一度隊員宿舎に戻ってきて、休憩中です。
何日も続けてカーニバルとか、
日本にはない贅沢な時間の使い方だよな。
日曜夜、カリプソ ファイナル(今年のカリプソミュージックの一番が決まる)、
月曜早朝、ジュベ(ペンキ塗って踊る)、
に、参加してきました。
いつもは朝方のビンセンシャンも、こんなときは夜型?
っていうか、夜から朝まで踊りっぱなし。
私も首都に出てきて、4日間参加する予定だけど、
もうすでに眠くて眠くて。。。
今は一度隊員宿舎に戻ってきて、休憩中です。
何日も続けてカーニバルとか、
日本にはない贅沢な時間の使い方だよな。
Posted by Mariko at 23:41│Comments(2)
│セントビンセント生活
この記事へのコメント
時間の使い方も流れもほんとに、あくせく働いている私には’おとぎの国’の出来事のようです。私のほうがおかしいのかしら・・・?
Posted by ahaha at 2006年07月12日 20:56
ahahaさん>ここで日本での生活の話をすると、不思議そうな目で見られます。
Posted by まりこ at 2006年07月14日 07:44