2006年07月19日
不安です
私の住んでるバルワリには、
少なくとも2人、私のことが嫌いな人がいる。
全員に好かれようとは思わないけど、
住んでいるとこ=仕事場で、
さらに村落開発普及員という立場だから、
活動に影響がでてこないが、ちょっと気になる。
その2人が、あることないことうわさを流して
私のこと嫌いなコミュニティーができてしまうのも困る。
嫌いな理由もおとなげないけど、
どうしようもない。
こういう情報を教えてくれる味方がいるってことだけで、
まだ救われている。
※5月に開催したJapan Dayの記事が
SVG Journalにアップされました。
よかったら、見てくださいね。
少なくとも2人、私のことが嫌いな人がいる。
全員に好かれようとは思わないけど、
住んでいるとこ=仕事場で、
さらに村落開発普及員という立場だから、
活動に影響がでてこないが、ちょっと気になる。
その2人が、あることないことうわさを流して
私のこと嫌いなコミュニティーができてしまうのも困る。
嫌いな理由もおとなげないけど、
どうしようもない。
こういう情報を教えてくれる味方がいるってことだけで、
まだ救われている。
※5月に開催したJapan Dayの記事が
SVG Journalにアップされました。
よかったら、見てくださいね。
Posted by Mariko at 08:17│Comments(8)
│セントビンセント生活
この記事へのコメント
自分を信じて、やるしかないっす。あとたった1年4ヶ月。やりづらくなるかもしれないけど、全員敵になっても帰る場所があるからダイジョウブだよ!
Posted by ゆうこりん at 2006年07月19日 09:32
八方美人なんて百害あって一理なしだよ。
全員に好かれるなんてことはありえないし、そのための労力を考えるんだったら、自然体で暮らすことだよね。
全員に好かれるなんてことはありえないし、そのための労力を考えるんだったら、自然体で暮らすことだよね。
Posted by hugh at 2006年07月19日 13:59
まりちゃん大好き、まりちゃんだったら・・と信じてる人はその何倍もいえいえ何十倍もいますよ。ふーーーって大きく深呼吸して周りをみてごらんなさい。
Posted by ahaha at 2006年07月19日 22:23
たった2人だよ。
大丈夫。それ以上にさくまっちのことを慕ってくれている人がいるから!
ゆうこりんのいうとおり。やりづらいかもだけど、帰る場所もちゃんとあるし。隊員仲間もいるしね!
噂に惑わされず、さくまっちはさくまっちらしく活動してれば大丈夫!!
だよね??
大丈夫。それ以上にさくまっちのことを慕ってくれている人がいるから!
ゆうこりんのいうとおり。やりづらいかもだけど、帰る場所もちゃんとあるし。隊員仲間もいるしね!
噂に惑わされず、さくまっちはさくまっちらしく活動してれば大丈夫!!
だよね??
Posted by じゅんじゅん at 2006年07月20日 12:09
全員に好かれるなんていうのは確かに無理だよねぇ。それでもしっかりと味方はいるんだし、たった2人!気にしない、気にしない!ちゃんと見てる人は見てて分かってくれると思うよ、さくまっちだもの!
Posted by かじかじ at 2006年07月20日 21:24
人のことは気にしな~~い。
Posted by yoriko at 2006年07月21日 09:45
誠実に、
自分をしっかりと持ってれば
ダイジョウブ!!
みーーーーんなに好かれる人ほど、
信用なんないんじゃ、と
あたしとかは思うけどね。
自分をしっかりと持ってれば
ダイジョウブ!!
みーーーーんなに好かれる人ほど、
信用なんないんじゃ、と
あたしとかは思うけどね。
Posted by kaori at 2006年07月23日 23:49
ゆうこりん>帰る場所があるって大切だね。逃げないようしないと。
hughさん>八方美人にはならないようにします。自分が追い詰められるだけだからね。
ahahaさん>深呼吸して周り見渡すと、「まりこーcome」って呼び捨てにする子供たちがいました。かわいいから許すけど。
じゅんじゅん>隊員仲間って大切だと、ひしひしと感じています。
yoriko>あなたにいわれるとすごーく救われます。
kaoriさん>自分を持つってここではとっても難しいけど、ほんとに大切だね
hughさん>八方美人にはならないようにします。自分が追い詰められるだけだからね。
ahahaさん>深呼吸して周り見渡すと、「まりこーcome」って呼び捨てにする子供たちがいました。かわいいから許すけど。
じゅんじゅん>隊員仲間って大切だと、ひしひしと感じています。
yoriko>あなたにいわれるとすごーく救われます。
kaoriさん>自分を持つってここではとっても難しいけど、ほんとに大切だね
Posted by まりこ at 2006年07月24日 03:36