2006年08月23日

果物に囲まれて幸せ

輸入品ばっかりでけっこう物価が高いこの国でも、
一部の野菜と果物は安い。
特に果物は、いろんな種類があるみたい。

今日はバナナとマンゴー買ったんだけど、
それぞれ2種類ずつ買ったみたい。
説明してもらいました。
バナナ- Lacatan と Gramashell
マンゴー- Paulover と Horsemango

果物に囲まれて幸せ


バナナにもマンゴーにも、まだまだたくさんの種類があり、
それぞれ味が違うそうな。

明日食べ比べてみます。
ちなみに、写真の果物全部合わせてEC2ドル(約80円)。
沖縄で、一個800円のマンゴーみたことあったな。。。


同じカテゴリー(セントビンセント 食べ物)の記事
マニアックマニクー
マニアックマニクー(2007-10-17 20:21)

今日の収穫
今日の収穫(2007-07-05 21:09)

ビターカライラ
ビターカライラ(2007-07-03 09:54)

Time is Money.
Time is Money.(2007-06-09 22:47)

正しい日曜日
正しい日曜日(2006-09-04 07:40)


この記事へのコメント
果物買えていいね。
島ではりんご・オレンジ・ブドウしか買えない。
なぜって?みんな家に木があるから、買うなんてしないもん。
でもさ、我が家には木、無いんだよね。

おすそ分けでもらうのが楽しみな毎日です。
ちなみにマンゴーもパパイヤもバナナもグワバもファッションフルーツも、そしてグランチェリーも買ったことがありません!

でもたまには買って、思う存分食べたい。
Posted by じゅんじゅん at 2006年08月25日 00:45
じゅんじゅん>私も果物がある家に住みたかったなー。売ってる果物は高いの?
Posted by まりこ at 2006年09月01日 10:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。